お知らせ 記事一覧
-
2024.05.17立夏をむかえ、七里ガ浜ホームの入り口に燕が巣をつくりました。
毎日2羽が入れ替わり飛んできています。
写真を撮ろうとすると、見張ってるかのように、上からしきりに鳴きつづけます。
雛鳥が生まれたのでしょうか?https://shichirigahamahome.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/da372ade820a77bca2315cb17e18ba86-1.mov -
2024.04.23七里ガ浜ホーム恒例、中庭に鯉のぼりが泳ぎはじめました!
設置した日は青空で元気いっぱいの鯉のぼりに、
ご利用者様も喜んでくださいました。端午の節句まであと少しです。 -
2024.04.11桜満開です!
ようやく七里ガ浜ホームのある福祉の丘の桜が咲きました!
ご利用者の皆様にはお花見気分を少しでも感じていただきたく
お菓子とお花の写真をご覧いただきました。 -
2024.03.27咲きました!七里ガ浜ホーム福祉の丘の桜です。
たった一輪ですが、可愛らしく咲いています。
春まで、あともう少しです。 -
2024.03.14もうすぐ!
まだかな、まだかな、と皆で待っています。
これは…もしかしたら?!
春はもうすぐですね。 -
2024.02.02一日早く節分に鬼が来ました!ご利用者の皆様、大きな声で「鬼は~外~!福は~内~!」と新聞紙作成の大豆を、鬼さんたちに思い切り投げる!投げる!七里ガ浜ホームが白熱した雰囲気につつまれました。
-
2023.12.27「2023職場における腰痛予防宣言!」で、七里ガ浜ホームが、銀メダルを受賞しました!前回は「事例集」で銀メダル受賞!いたしましたが、今回は「活動に取組み目標達成!」という内容で、再び銀メダルを受賞しました!
-
2023.12.01今年も七里ガ浜ホーム恒例!
クリスマスイルミネーションの季節になりました!
職員による一日がかりの設置で、毎年少しずつレイアウトが変わります。日暮れとともに、イルミネーション点灯!
皆様、嬉しそうに眺めたり、歓声をあげてくださったり…まずは昨年から登場のホリデートレインが、皆様に夢をお届けします!https://shichirigahamahome.com/wp/wp-content/uploads/2023/12/IMG_4590.mov -
2023.11.15施設消防訓練を行いました。 消火班、避難誘導係、通報係、救護班、ご利用者等の役割を決め、新人職員を中心に、職員一同真剣に取り組みました。
最後には、水消火器を持ち「火事だ!」の発声もリアルに体験。人命第一!の心がけと避難経路も改めて確認できた有意義な時間となりました。 -
2023.11.02秋のお茶会、今年は焼き芋!恒例の秋の喫茶会は、家族会の皆様からの協賛をいただきましてメインは巷で話題の「焼き芋!」初の試みです!
柔らかく、甘く、温かく、とっても美味しい紅はるかでした。焼き芋は食物繊維、ビタミン、カリウム、カルシウム等、栄養価が高く、昔から美味しい食物です。
その他、胡麻団子、芋羊羹、お抹茶等…もおやつに色を添えました。食後には、職員とご利用者が一緒に「高原列車」を大合唱♪ご利用者の皆様、とても生き生きと楽しそうに唄われてて、職員一同も嬉しく楽しいひと時でした。